種蒔三番叟(たねまきさんばそう)

作詞 二世桜田治助 作曲 伊藤東三郎 初演 1812年(文化9年)9月 江戸中村座 本名題 再春菘種蒔(またくるはるすずなのたねまき) 参考資料 江戸豊後浄瑠璃史 清元全集 清元集 解説 この曲は「舌 […]

玉兎(たまうさぎ)

作詞 二世桜田治助 作曲 清沢万吉 初演 1820年(文政3年)9月に江戸中村座 本名題 玉兎月影勝(たまうさぎつきのかげかつ) 参考資料 清元全集 清元集 清元五十番 解説 「玉兎」とは月に兎が住ん […]

玉屋(たまや)

作詞二代目瀬川如皐作曲 初代清元斎兵衛(清元栄治郎説有り) 初演 1832年(天保3年)7月。江戸中村座 本名題 おどけ俄煮珠取(おどけにわかしやしゃぼんのたまとり) 参考資料 清元全集 清元集 清元 […]

月(つき)

作詞 田中青滋(たなかせいじ) 作曲 清元榮次郎(のち清元榮寿郎) 初演 1953年(昭和28年)1月27日。新橋演舞場 本名題 なし 参考資料 清栄会 第八回鯉風会筋書 二人会筋書 青滋おどりとしば […]

鳥羽繪(とばえ)

作詞 二世 桜田治助 作曲 清澤萬吉(初世清元齋兵衛) 初演 1819年(文政2年)9月 江戸中村座 本名題 御名残押繪交張(おんなごりおしえの まぜばり) 参考資料 清元集 清元全集 清元研究 清元 […]

鳥さし(とりさし)

作詞 三枡屋二三治 作曲 初世清元齋兵衛 初演 1831年(天保2年)8月 江戸市村座 本名題 祇園町一力の段(ぎおんまちいちりきのだん) 参考資料 清元集 清元全集 清元五十番 解説 「鳥さし」とも […]