7/10 山形市民会館 & 宝珠山 立石寺

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

こんにちは。くにえです。


今日は山形市民会館での1回公演でした!


8B1F1B00-212A-4DD3-ABB4-C8F9AFB7AA34.jpeg

0FE352BB-DB29-4DF5-B123-1D4B666C7EAE.jpeg

本日は1202人収容できる中型ホールでした。

7DEE718C-809C-4EF7-9A47-839DC2A82E64.jpeg

本日も多くのお客様がいらっしゃいまして大入りが出ました(*^◯^*)
ありがとうございます\(^o^)

特にお客様の反応もスゴくてこちらもより一層熱が入りましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))



B604993A-615C-467A-AAF8-A963E41110D8.jpeg
山形県という場所がら、楽屋お見舞いにサクランボ。
あっという間になくなりました(笑)




明日は仙台での2回公演です!








おまけ


本日は舞台前に山形県が誇る宝珠山立石寺へ参詣致しました!



A0F1F004-3482-409D-BE68-5C235A85B502.jpeg

りっしゃくじ と読みます。

このお寺は奥の院まで約1000段の階段を登ります。

天台宗のお寺で1200年程、比叡山延暦寺の消えずの燈籠を分燈、のちに延暦寺が焼き討ちにあった際にこのお寺からまた分燈するという歴史があります。



また松尾芭蕉の俳句で有名な
「閑さや 巖にしみ入る 蝉の声」
はこの立石寺で詠んだそうです^_^

時期は違えど、急な斜面の険しいゴツゴツ感がとてもよく分かります。


ちなみに「山寺の〜和尚さんが〜」という歌の「山寺」はこの立石寺だという説もあります。


D0227F89-AECE-4D07-9E1B-9B5FA0C41991.jpeg

往復で1時間半くらい、汗をかきかきお家元、菊輔先生、栄寿太夫さん、くにえで登りました\(^o^)/

景観晴れ晴れとして風涼しく、感動しました!
行って良かったと大いに思います^o^










清元 國惠太夫